SSブログ
前の10件 | -

ハナバッハ500MT [クラシックギター]

ヤマハNS110の620円の次に安い900円のハナバッハ500MTを、1972年製河野8号に

張ってやりました。ヤマハNS110は練習用と割り切れば十分使用に耐えます。約6週間

使ってみました。

ハナバッハ500MTはサウンドハウスでは900円で買えますが、他では千円超えます。

hb.jpg

6週間ヤマハNS110は音質、音色を気にしなければと言いながら、私自身は多少我慢して

いました。ハナバッハ500MTに張り替えてみると、もうヤマハN110には戻れません。

サウンドハウスで900円で買えるうちは500MTを河野用にするつもりです。

やはり、500MTはクラシックギター弦として最低限の音質と音色を持っていると感じます。


1か月後くらいに、ヤマハのグランドコンサートS-10も買ってあるので試してみるつもり

です。これはサウンドハウスでも千円超える値段なので参考までです。

yamaha_s10yyy.jpg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

AIと言うもので遊んでみました [日記]

試験運転中の、GoogleのBardで遊んでみました。

無題gb.jpg

「天地真理の全シングルレコードを教えて」と入れたら、14枚しか出て来ませんでした。

「天地真理のシングルレコード全部教えて」と入れたら、22枚発売されて、オリコンシ

ングルチャートで1位を獲得したのは10曲ありますと出ました。「水色の恋」~「恋人た

ちの港」の10曲が出て来ました。

日本語で、2つの同じ意味の質問をしたのに異なる解答が出て来ました。しかも、両方に

間違いが含まれています。(^^;

「天地真理のオリコンシングルチャート1位のシングルレコードを全部教えて」と入れる

ちゃんと5曲で、曲名も正しく出ました。何か馬鹿にされた気分です。(^^;


下は、「天地真理とビビアン・リーは似ていますか」の回答の一部です。よくもまあシャ

シャーとでたらめを生成してくれます。(^^;

天地真理とビビアン・リーは、どちらも美しい女優ですが、顔立ちは似ていません。天地真理は、小顔で目が大きく、鼻筋が通った顔立ちです。ビビアン・リーは、顔が大きく、目が丸く、鼻が低い顔立ちです。また、天地真理は、髪が黒く、ビビアン・リーは、髪が茶色です。天地真理は、1946年生まれの日本の女優です。1969年に、ドラマ「天地真理の愛」で主演を務め、一躍人気女優となりました。その後も、ドラマや映画に多数出演し、1970年代のアイドルブームを牽引しました。


ギターのソルやバリオスの代表曲を質問したら、怪しげな曲名が羅列されました。

(^^;

和文英訳、英文和訳は簡単な文しか試していませんが正確だと思います。おそらく、中学

程度の英語は問題ないのではと思います。


その他電気などの専門分野では、まだ少ししか試していませんが、学校教科書に載ってい

様な内容は大体は正確なようです。専門用語などは質問の文を工夫しないと、上手く出

て来ません。「NFBとは」でも「ネガティブフィードバックとは」でも出てこなかったの

が、「NFBアンプとは」でちゃん出ました。また、数式の表記が私には分かりにくいで

す。


以上、まだまだ回答内容に対する真偽の判断ができる知識や能力、さらには他の手段で真

が確認できる事が質問者には必要です。知らない事を質問してその回答を鵜呑みにする

事は人間がAI以下の生物に成り下がった事になります。(^^;


「世界平和のために何をすればよいか」という様な抽象的な質問の回答は、もっともらし

文が沢山出て来ますので、これらを上手く組み合わせて学生がレポートを書いたりする

には便利かも。(^^;


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

天地真理 契約しました [日記]

「ついに会える!永遠の国民的アイドル天地真理」の録画目的で加入しました。

無題mahdc.jpg

無題hd.jpg

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

天地真理 初々しい真理ちゃん その7 [日記]

記事の内容を見ると、1971年10月以降のようです。

真理ちゃんが、ビビアン・リーに似ていると書いてありますが、理解に苦しみます。

(^^;

img_0 (7).jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

天地真理 初々しい真理ちゃん その6 [日記]

真理ちゃんの、意味不明なポーズですが?。(^^;

687038_1404214177.jpg

下の記事と同じ衣装なので、歌手デビュー前の写真の様です。

E5A4A9E59CB0E79C9FE79086E38387E38393E383A5E383BC (1).jpg

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

天地真理 繋いでみました [日記]

雑誌の見開きなので仕方がありませんが、真理ちゃんがちょん切れているのは忍び難い

ので繋いでみました。(^^;

(原画はちっちゃい私さんの所から勝手にお借りしました)

無題結合2.jpg

無題ma1.jpg

無題maxc.jpg

無題Yu.jpg

無題ok.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

広島 加茂鶴 大吟醸 双鶴 [グルメ]

大宮のデパートで展示販売をしていたので買ってみました。基本的には東北の酒が好き

なのですが、郷里の山口の獺祭や、呉にも一時住んでいたので広島の加茂鶴には何とな

く愛着があります。(^^;

       20210301SK-B1.jpg

昨晩は、ボタンエビ、シャコ、鮪等で美味しく頂きました。双鶴は私好みの味でした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

基礎からやり直します [お勉強]

金原寿郎編「基礎物理学」上巻は学生時代の教科書で、実際に私が勉強した本です。力学

等が載っています。下巻は、電磁気学や相対性理論、量子力学等が学部初級向けとして載

っています。この下巻は授業ではやりませんでした。電磁気学等は他の教科書でやりまし

た。やらなかった下巻はどんな本だったのだろうと思い、10年くらい前に購入した物です。

勿論下巻の内容は、「お勉強」を始めてから他の本で勉強はしていました。

(写真は他からお借りしました)

41HwZhKKIFL._SX351_BO1,204,203,200_.jpg41O11Wf3liL._SX351_BO1,204,203,200_.jpg

最近、量子力学のお勉強が足踏み状態なのは、私の頭がポンコツなせいもありますが、

多くは基礎的な事をどんどん忘れてしまっているのです。そういう意味で、コンパク

トに纏まっている下巻を電磁気学も含めて一回読破してみようと思っています。

1964年第1版で古い本ですが、私が購入したのは2002年の第46版です。長年出版され

続けているのは良い教科書だからでしょうか。ハードカバーも嬉しいです。(^^;

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

天地真理 初々しい真理ちゃん その5 [日記]

オオカミカットの真理ちゃん。ミニスカートが眩しいです。(^^;

多分?、1971年~1972年にかけての冬の頃の撮影と推測しています。

687038_1332602278.jpg

687038_1332642167.jpg

追記;出典「映画情報」1972年3月号

f388363449.1.jpg

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

天地真理 初々しい真理ちゃん その4 [日記]

1973年の撮影の様ですが、まだまだ初々しい真理ちゃんの写真だと思います。(^^;

(写真はちっちゃい私さんの所から勝手にお借りしました)

19730601E383A4E383B3E382B0EFBC9FE383BCEFBCA3EFBCADE382B5E383B3E38386E79BAEE896ACEFBC9F-dce0dxx.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | -