SSブログ

クラシック倶楽部 パク・キュヒ ラテンの風~古民家に響くギターの調べ~ [クラシックギター]

先週録画しました。ソルの「練習曲ホ短調作品6第11」やバリオスの「ワルツ第3番」など

に注目して聴いてみました。バリオスやブローウェル等々の曲に混ざってソルの「練習曲」

が、ほかの曲に埋もれなかったのが興味深かったと思います。ソルの作曲家としての素晴ら

しさを感じました。

バリオスの「ワルツ第3番」は皆このような演奏をしますが、私はもっとゆっくりで陰影を

付けた演奏の方がこの曲の良さが出るのではと以前から思っています。YouTubeでバリオス

自身の演奏なるものを聴きましたが、私には速すぎます。ジョン・ウイリアムスやデビッ

ド・ラッセルの演奏よりも少し遅い方が良いのではと思っています。勿論、楽譜には速度

の指定はないので、このような近代の曲はどのように弾くかは演奏者にまかされていると

は思いますが。(^^;

楽器はダニエル・フレドリッシュのようです。

無題PK.jpg

いつも若い女流ギタリストの演奏を聴くと、テクニックは十分あるのにもう少し音楽的に

大きく表現できればと思うことが多いです。大きく弾こうとしているのは感じますが、結果

的に音楽的に少し小さくまとまってしまっていると思います。(音楽的に大きいとはどう

いうことかを説明しろと言われてもできませんが。)

好感は持てる演奏ですので、後もう一歩成長してほしいと思いました。

下手クソなアマチュアが生意気なことを書いてしまいました。(^^;


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

Enrique

パクキュヒさんの演奏私は好きな部類です。
東京国際でのスカルラッティは他の人には全くない軽さで素晴らしかった記憶がありますが,残念ながら順位はさほどではありませんでした。
たこやきおやじさんがご指摘される様なところなのでしょう。
by Enrique (2019-03-04 07:29) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

私も、この人はバロックや古典の曲が合うと思います。とは言ってもこの録画のように南米、近代曲等々を入れないと一般受けしないのでしょう。(^^;
by たこやきおやじ (2019-03-04 11:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。