SSブログ

チョットだけアランフェス協奏曲の事 [クラシックギター]

この前、Enriqueさんがマルツィン・ディラのYouTubeに出ているアランフェス協奏曲の

事をコメント頂きました。私の「アランフェス観」を少し書いてみます。


アリリオ・ディアスとラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮スペイン国立管弦

楽団のアランフェス協奏曲のレコードです。記憶が定かではありませんが私が高校生か大

学に入った頃購入した物です。以後この曲のレコードやCDを頂き物は有りますが、自分

で購入したことはありません。若い頃から今日までずっと聴いているので、頭が洗脳され

ているのかも知れませんが。(^^;

第一楽章と第三楽章の典雅な演奏と、第二楽章のロマンティックでドラマテッィクな演奏。

ギターとオーケストラが合わさって「音楽の息吹」を感じます。

89637621.jpg

今回マルティン・ディラのアランフェス協奏曲を聴いて、ディアスのレコードとは異なる

「音楽性」を感じました。素晴らしい演奏だと思います。

無題camd.jpg

今回参考に、下の2005年のプロムスでのジョン・ウイリアムスも聴いてみました。

ジョン・ウイリアムスの演奏は何時も感じるのですが、テクニック的に完璧であるかも

しれませんが人間味があまり感じられません。(^^;

後、ペペ・ロメロや村治佳織ちゃんのYouTubeでの演奏も聴いてみました。

無題jw.png

以下は、私が持っている頂き物のレコードです。(^^;

最後のベーレントのレコードはちょっと「やり過ぎ」の感じがあります。イエペスとブ

リームは大先生ではありますが、私としては「普通」の感じしか湧いてきません。

(^^;

イエペスとアタウルフォ・アルヘンタ指揮スペイン国立管弦楽団

a.jpg

ブリームとコーリン・デイビス指揮ミロス室内管弦楽団

無題jb.jpg

上の他に、ベーレントとラインハルト・ペータース指揮ベルリンフィルのレコードを持って

います。


蛇足ですが。(^^;

来週のゲストは沢田研二です。沢田研二にはまだ多くのファン(お婆さんやおばさん?)

がいるようですので、視聴率が上がる事を期待しています。

無題4.png

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

浜っ子カルメン

アランフェス協奏曲、今は多くのギタリストが弾いていますね。
私は昔、1967~8年頃ですが、R.S.デラマーサのアランフェス協奏曲を横浜の県立音楽堂でコンサートを聴きに行きました。
ロドリゴがデラマーサーに献曲した本家本物の演奏です。
セゴビアはこの曲は絶対弾かなかったみたいですね。
プライドの問題なのか?・・
ベーレントも東京で聴きましたが、アランフェスはプログラムに入っていませんでしたね。

by 浜っ子カルメン (2020-04-13 11:18) 

たこやきおやじ

浜っ子カルメンさん

羨ましいです。私はこれまで一度もアランフェスの生演奏を聴く機会がありませんでした。(^^;
学生時代、現代ギター誌の解説記事に載っていた部分的な楽譜でさわりだけを練習したのを思い出します。(^^;
この曲の楽譜は、ギターとピアノ譜しか出版されていないそうです。オーケストラの編曲が色々聴いてみると少し違っている所があり、興味深いです。

by たこやきおやじ (2020-04-13 13:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。