SSブログ

S.L.ヴァイス ニ短調 組曲?ソナタ? [クラシックギター]

私の様な浅学な者には正確なところは分かりませんが。(^^;

この前、浜っ子カルメンさんが田部井先生の昔の生録音の音源を紹介されていました。

まずこの曲のタイトルが、「ニ短調組曲」となっていました。デュアート版も「組曲ニ

短調」です。私の持っている好楽社の玖島隆明版や、カール・シャイト版では各々「ニ短

調のソナタ」、「ソナタ・ニ短調」となっています。

リュートの原曲は「ソナタ・ニ短調 SW34」なので「ソナタ」なのでしょう。(^^;


また、曲の順番ですが田部井先生の演奏は1.プレリュード 2.アルマンド 3.クー

ラント 4.サラバンド 5.ブーレ 6.メヌエットⅠ 7.メヌエットⅡ 8.ジー

グ となっています。玖島隆明版やカール・シャイト版では、4.ブーレ 5.メヌエッ

トⅠ6.サラバンド 7.メヌエットⅡ 8.ジーグとなっています。

原曲の楽譜は4種類位の版があるそうなので、どちらがどうなのかは私には分かりません。

ただ、私は田部井先生の順番の方がしっくり来ます。(^^;


田部井先生の演奏は、玖島隆明版の編曲と同じようです。カール・シャイト版は⑥弦Dで少

し凝った編曲になっているので、これからは玖島隆明版に戻って練習しようと思います。

若き日の田部井先生の演奏は大変参考になりました。

IMG_0002.jpg

IMG_0001.jpg

私の愛器1995年製のマヌエル・ベラスケスです。毎度同じ写真です(^^;

DSC_0003.jpg

最近ずっとシルバー200のミディアム/ハイテンションを使っています。落ち着いた音色で

バッハやヴァイス等の曲によく合っていると思います。

71oA398LYnL._SL1000_.jpg

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 2

Enrique

曲の構成からしたら組曲がふさわしいですが,この時代のソナタは単に器楽曲の意味ですから,カンタータでなければ何でもソナタでもありますね。
by Enrique (2020-05-30 21:33) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

その辺の事は勉強していないので苦手です。(^^;

by たこやきおやじ (2020-05-30 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。