七十の手習い その7 [クラシックギター]
眼鏡を新調しました。中近両用と、遠近両用です。
ギターの話とは関係ないように思えますが、私にとっては特に中近両用メガネは必需品で
す。譜面を見るのには遠近両用でも見えない事はありませんが、中近両用の方が圧倒的に
見やすいです。
中近両用は譜面以外にも、テレビ、パソコン、読書などの時にも大変重宝します。焦点距
離の変化に目が大変楽について行きます。
下は中近両用で、フレームは今回は「Farben」です。
いつも眼鏡を購入しているのは、大宮の「メガネのヨコタ」です。約25年前6人でギター
アンサンブルをやっていた時以来の付き合いです。2代目店主として検眼やフィッティン
グ等の眼鏡の技術は凄いと言って良いくらいの技術を持った人です。他の眼鏡店の店員の
技術指導に全国を回っています。アンサンブルをやっていた頃は、大宮近辺のアマチュア
としてはトップクラスのギターの腕前だと私は思っていました。
私にとって、ギターと眼鏡は切っても切れない物です。(^^;
コメント 0