SSブログ

ヘンリー・パーセルの二つの「Rondo」 [クラシックギター]

少し前に、Enriqueさんのブログを読んでいて、私も弾いてみたくなりました。

学生時代に購入したブリーム版ですが、実はこのブリーム版を持っていることを忘れて

しまっていました。

IMG.jpg

ネットで調べたら、現代ギター社の「セゴビア愛想曲集」に載っている事がわかりました。

パーセルの曲は、セゴビアコレクション第12集の演奏から楽譜化されたものの様です。

昔の全音の「セゴビアクラシックアルバム」やショット社等では出ていない様です。

ショット社はドゥアルテ版のニ短調の編曲が出ています。

ブリーム版の事を思い出す前に、現代ギター社からPDFのダウンロード版を購入してしま

いました。下の曲集の内の、田部井辰雄・編のパーセルの小組曲だけの切り売り版です。

純粋なセゴビア版とは言えませんが、YouTubeのセゴビアの演奏と照らし合わせると同じ

に聞こえます。(^^;

便利な世の中になったものです。(^^;

sitemusicjapan_4539442200083.jpg

一応セゴビア版とブリーム版を比べてみました。まず、組み合わされた他の曲が違います。

どちらも「Rondo」はホ短調です。「Rondo」はブリーム版は、明らかにリュート的な編曲

で装飾音が多く、低音が一部セゴビア版のオクターブ下になっています。このため少し弾き

にくいです。セゴビア版は荘厳な感じを出すために和音が入っており、低音も一部ブリーム

版に対しオクターブ上がっていたり、入るところが変わっています。このため、かなり弾き

やすくなっていると思います。

荘厳でステージ映えして比較的弾きやすいセゴビア版と、少し弾きにくいですがリュート的

で味わい深いブリーム版。どちらを選ぶか、悩みます。それとも、いいとこ取りして、私版

の「Rondo」を作ってしまおうかと考えています。(^^;

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽