天地真理 嗚呼!!恋する夏の日「となりの真理ちゃん」 [日記]
1973年、昭和48年のあの頃を思い出します。私は21歳の夏でした。
9月に発売されたアルバム「恋する夏の日」はすぐに買いに行きました。(^^;











平均律? [クラシックギター]
この前久しぶりに河野にオーガスチンのリーガル赤を張ってみました。②、③弦が1フレ
ット以上がほぼ10セント高くなっていました。①弦はほぼパーフェクトでした。開放弦を
チューナーで調弦したのでは、②弦や③弦から①弦に行くと①弦の音程が低めに変に聞こ
えます。この3本の弦で和音を弾くと少し詰まった音の感じに聞こえます。音程に神経質
な人なら捨ててしまう人もいるでしょう。私は今回②弦の5フレットに①弦の開放弦を合
わせました。高音弦が平均律より10セント皆高くなりますが、さほど違和感は感じません。
平均律を10セント高くすると純正律に少し近づいている(近づいてはいませんが)くらい
にしか私は思っていません。私の音感が「変」なのかも知れませんが。(^^;

天地真理 懐かしの「真理ちゃんとデイト」 [日記]
もう衛星劇場で放送されてから1年が経ちました。オオカミカットからボブに変わって行く
貴重な真理ちゃんの映像です。もはや懐かしさでいっぱいです。録画でいくらでも観れるの
ですが。(^^;
(順不同です)
















天地真理 「アタック真理ちゃん!」のリクエスト [日記]
衛星劇場様に「アタック真理ちゃん!」のリクエストをしました。(^^;
私は絶対に見たいのです!!。
(写真は全て他からお借りしました)

上は、7/25追加
下は、7/26追加




天地真理 「とび出せ!真理ちゃん」最終回 ゲスト 岸部四郎 [日記]
感激の最終回でした。「マリ・オンステージ」(^^;
梅田コマの「君だけに愛を」の再現で、赤いミニスカート姿の真理ちゃんにはたりません。
今回は大満足でした。(^^;
(写真は全て他からお借りしました)(順不同です)













番組の最後に「アタック真理ちゃん!」の予告が入っていました。公開番組の客席の一般人
の顔が確認出来る程度にちらっと写っていました。ということは、個人情報保護の問題は無
いという事でそのまま放送できるという事なのでしょうか。期待していますよ、衛星劇場さ
ん。(^^;

dbx 215s グラフィックイコライザー買ってみました [オーディオ]
私はこれまでトーンコントロールすら自作アンプにつけていませんでした。
最近、モノラル時代の古い音源のレコードやCDの補正に使って見ようと思い立ちました。
また、かなりポンコツになった私の耳も少し補正できるのではと考えました。というのは
後付けの理由で、単なる衝動買いです。(^^;
昔はかなり高価なイメージがありましたが、最近はかなり安くなって来ていると思います。
とは言っても家内に見つかると叱られる値段ではあります。2~3日前に家内が出かけてい
る時に幸運にも届いてオーディオラックに置いてあるのですが、未だに家内は気付いていま
せん。(^^;

現在は、プリアンプのライン出力とヘッドフォンアンプの間に入れて色々と遊んでいます。
今のところ、非常に違和感なく周波数特性が色々とイジレルので満足しています。
オーガスチン リーガル赤 [クラシックギター]
以前私の1972年製河野8号でプロアルテEJ45をチューナーで測ってみたことがあります。
①②弦1~12フレットまでほぼパーフェクトで③弦は大体5セント以内に収まっていま
した。④~⑥弦は所々約5セント程度誤差がありました。
ちなみにマヌエル・ベラスケスに張ったハナバッハ シルバー200も①②弦はほぼパー
フェクトで③弦が所々5セント程度の誤差がありました。
久しぶりに河野にオーガスチンのリーガル赤を張ってみました。同様にチェックしてみると
①弦はほぼパーフェクトで②③弦が大体10セント程度高めに出ました。④⑤弦はほぼパーフ
ェクトですが⑥弦は約5セント程度誤差がありました。やはりプロアルテなどよりは、特に
高音弦が多少精度は悪いようです。サンプルが1セットなので正確な事は言えませんが。
(^^;

昔とは比べ物にならないタッチに改善したので、(上手くなったという意味ではありませ
ん)(^^; 改めてオーガスチン独特の音色を楽しみました。コストの「秋の木の葉」
の様な曲には良く合うと思いました。河野はしばらくオーガスチンで弾いてみようと思い
ます。
ちなみに、サウンドハウスでリーガル赤は3セットで2,940円です。プロアルテEJ-45-3D
の3,080円より安いです。(^^;
天地真理 「とび出せ!真理ちゃん」 ゲスト 伊丹幸男 研ナオコ 小松政男 谷啓 鶴間エリ 岸部四郎 [日記]
「アルプスの少女」後編。
いよいよ残すところ後1回になりました。
(写真は全て他からお借りしました)(順不同です)








白鷺 [日記]
母が入っている老人ホームや、買い物に車で出かける時に広い田んぼのそばを通ります。
その田んぼに、時折白鷺の親子がエサを取っているのや飛んでいるのを見かけます。毎年
田植えの頃やってきて、稲刈りの頃にどこかへ行ってしまいます。
(写真は他からお借りしました)

白鷺を車の中から見かけると、「今日も元気で良かったね」と思います。そして「母も変わ
りはないだろう」と自分に言い聞かせます。
今月でワクチン注射が、母も私も完了するので、来月からまた面会が、制限付きですが、
出来るようになります。やっと一安心できます。
これまで、感染者を出さなかった施設の職員の方の努力には感謝します。
天地真理 「アタック!真理ちゃん」?「アタック真理ちゃん!」? [日記]
「渡辺プロダクション映像ライブラリー」と言う所を調べてみると、他の真理ちゃんシリ
ーズと同様に「アタック真理ちゃん!」26回も貸出対象(もちろん有料)になっていまし
た。!マークがどこに入るかは別として(^^;、他に比べて利用料がバカ高い以外衛星
劇場が放送できない理由はありません。しかし、最近は個人情報保護法により、公開番組
で一般人の顔などの映像をどうするかが問題になるのではと思います。一般人にはモザイ
クでも何でも良いので、真理ちゃんが観れれば良いのです。「はばたけ!真理ちゃん」に
続き「アタック真理ちゃん!」が放送されることを期待しています。
(写真はちっちゃい私さんの所から勝手にお借りしました)
