ギターの教本2冊買ってみました [クラシックギター]
ホセ・ルイス・ゴンザレス「ギター・テクニック・ノート」とスコット・テナントの
「クラシック・ギター・テクニック」の2冊を買ってみました。
私が習いに行こうか迷っている(多分行かないと思いますが)ギター教室のHPに紹介され
ていました。(^^;


まだ斜め読みしただけですが、特にテナントの本の「プラント」や左右の手、指の使い方、
爪の削り方などは大いに参考になりました。また、スケール、アルペジオの弾き方を参考
に少し練習してみようと思いました。(^^;
書かれていることは、私がこれまで無意識にしていることが多いですが、改めて再認識でき
たと思います。
テナントの本はタブ譜も書いてあるのでちょっと鬱陶しいですが。(^^;