2A3差動ppトランス結合無帰還パワーアンプ 試聴 [オーディオ]
今回は、カートリッジはMMのSURE M-97XEで聴いてみました。アーム SME3012-R
プレーヤーTHORENSE TD521 プリアンプは自作のマランツ#7型です。スピーカーは
TANNOY DEVONです。
父の形見の、オイストラフのメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を聴いてみました。
モノラルの古い録音で、ウイリアムソン型のNFBパワーアンプでは何か音楽が遠くで鳴って
いる様に聞えていました。
この無帰還パワーアンプで聴くと、ヴァイオリンが前に出て音楽の躍動感も出てきたと感じ
ます。学生時代の自作の無帰還パワーアンプの音がよみがえったと思いました。永らくNFB
アンプばかり聴いて来ましたので、この音の違いは新鮮です。(^^;
(下の写真は他からお借りしました)
その他、フルトヴェングラー、ウィーンフィルのベートーベンの5番も聴いてみました。
NFBアンプの音と比べると何か中低域に音が凝縮した感じで、演奏がより一層迫ってくる
感じがします。やはり、無帰還アンプの音の方がNFBアンプより私の好みの様です。
(^^;
今後は、60~70年代の比較的新しい録音のレコードを聴いてみるつもりです。勿論、真理
ちゃんのレコードもです。また、カートリッジもDL-103で聴いてみようと思います。
無帰還アンプとNFBアンプの良し悪しは分かりませんが、音楽の聴こえ方は大きく違いま
す。
ラベラ2001クラシカル ミディアムハードテンション [クラシックギター]
この前ラベラを私の1995年製マヌエル・ベラスケスに張ってから、2回目をこの前張り
替えました。さすがに、少し不満が出て来ました。そこで今回はミディアムハードテン
ションを購入してみました。これで納得とまでは行きませんが、ミディアムテンション
で感じた不満はなくなりました。後は1ヶ月弾いてみて結論を出したいと思います。
天地真理 初々しい真理ちゃん その13 [日記]
ちっちゃい私さんが下の写真の出典が不明と書いておられました。少なくとも撮影時期は
平凡1972年3月号と同じ衣装なので、1972年1~2月頃の撮影でしょう。(^^;
「ちいさな恋」発売に関連した写真なのでしょう。
(写真はちっちゃい私さん、他からお借りしました)
平凡1972年3月号付録ポスターと同じ衣装です。ハートのアップリケのみ変わっていま
すが。
下の写真も平凡の様です。右下のjkidol_2010は後で書き込まれたもののようです。
下の写真の2枚の小さな写真は合成?の様な気がします。
天地真理 初々しい真理ちゃん その12 [日記]
「水色の恋」がヒット中と書いてあり、セーターを着ているのでので、1971年11月~
12月頃の撮影でしょう。
「僕のマリーってよぼう!!」などとテキトーな事が書いてあります。(^^;
(写真は他からお借りしました)
天地真理 初々しい真理ちゃん その11 [日記]
大分以前にも出した写真です。そばに置いてある物がソニーのカセットデンスケなら
1973年になるので、「初々しい」に出すのはやめようかと思っていました。(^^;
お尻から見て右側にスピーカーが付いているので、カセットデンスケではありません。
調べた結果下記の様に、1972年5~8月の撮影の様です。「ひとりじゃないの」の頃です。
楽譜か台本を見ている、真理ちゃんの真剣な眼差しがたまりません。左手がピアノの
鍵盤をなぞっているように見えるので、おそらく、楽譜を見ているのでしょう。
「ひとりじゃないの」をおさらいしているのかも知れません。ひょっとすると新曲の
「虹をわたって」かも知れません。(^^;
それにしても、当時の楽屋のボロボロな畳は真理ちゃんに似合いません。(^^;
写真の鏡の左奥に幽霊の様に映っているのは当時のマネージャーでしょうか。(^^;
(写真は全て他からお借りしました)
「近代映画」1972年9月号付録冊子に同じ衣装の写真があったので、1972年5~8月の
撮影でしょう。当月号当月発売だったようなので、この9月号が出る時には「虹をわたっ
て」が発売されているので、表紙は「虹をわたって」の衣装になっています。(^^;
「白雪姫」ではなく「アヒルちゃん」と書いてあります。「白雪姫」と呼ぶのははソニー
だけだったのでしょう。(^^;
RIch Nail 様様 [クラシックギター]
4月初めに「i」の爪に大きな亀裂を作ってしまってから約2か月が経ちました。亀裂部分
がやっと爪の先端(白い部分)に出て来ました。
何度も塗り重ねてしっかりと補強してきたので、練習やレッスンでも問題なく弾くことが
出来ました。このRich Nail が無かったらとてもギターが弾ける爪の状態ではありません
でした。爪はクラシックギターを演奏するための楽器の一部ですから、今後は爪を傷付け
ない様に十分注意して行こうと思っています。(^^;
ついに会える!永遠の国民的アイドル 天地真理 録画しました [日記]
ついに会えました......。(^^;
71歳の天地真理さんに、70歳の私が会えました。おばあさんになられた天地真理さん。
そう言う私もジジイになってしまいました。50年前にお会いしたかったです。(^^;
過去の映像は、元はフイルム映像の様で鮮明で嬉しかったです。
天地真理 初々しい真理ちゃん その10 [日記]
1972年5月号です。「家の光」と言う雑誌は新興宗教かと思っていたら、JA系の雑誌
です。発売は普通4月でしょうから、撮影は2~3月でしょう。「ちいさな恋」の頃で
しょう。(^^;
(写真は他からお借りしました)
天地真理 初々しい真理ちゃん その9 [日記]
1972年春の撮影の様です。私はこの頃の「ちいさな恋」で、リアルタイムの若年性天地
真理病になってしまったのです。今は、老人性天地真理病ですが。(^^;
(写真は他からお借りしました)
2A3差動ppトランス結合無帰還パワーアンプ リフォーム完了しました [オーディオ]
約30kgぐらいの重量があります。重すぎて移動が大変です。今回は主に定電流回路を
更新しました。2A3にはトランジスタでディスクリートな定電流回路を組んでやりました。
また、ゲインが大きすぎるので入力トランスのタムラTKS-5の配線を外して、入力ボリュ
ームから6CG7に配線を変更しました。入力約1.3Vで最大出力約6.5Wとなりました。A級
プッシュプルなので正常な出力です。TANNOYのDEVONが十分に鳴ります。
TKS-5を外してしまうと穴が目立つので、そのまま飾りにしています。(^^;
下の周波数特性は、何だこれは?と思われるかも知れませんが、トランス結合の無帰還アン
プですので、これで良しとしています。(^^;
去年、大西正隆氏のマランツ7型イコライザーのプリント基板を購入してやっと完成させた
プリアンプです。この2A3パワーアンプとの相性はどうでしょうか。(^^;
昨年購入したRIGOL DS1102ZEは、今回も大変便利に使えました。昔はテスター1丁で
よくやっていたものだと思いました。(^^;
(写真は他からお借りしました)
その内、試聴記も書くつもりです。(^^;