SSブログ

バッハ チェロ組曲全曲集デシュパリ編曲ペトリニャック運指 [クラシックギター]

現代ギター社のGGショップが復旧したので、以前「雨のトレモロ」さんからご紹介頂いた

楽譜を購入しました。著者の名前は現代ギター社の日本語表記に従います。(^^;

この楽譜はデシュパリというチェリストの編曲ということで、デュアルテ版系と少し違うの

ではないかという期待がありました。第3番しかやるつもりは無いのですが、全曲集なので

少し値段が高いのですが、仕方ありません。(^^;

9790204701148.jpg

ざっと見たところ、これまでのギタリストの視点とは少し違う編曲です。この様な編曲も

あっても良いとは思います。しかし、バスの入れ方、音の選び方等によるギターの「響き」

はギタリストの編曲の方が優れていると思います。(変な言い方ですが。)

私としてはこの前のリュート組曲等は佐々木忠版をベースに乗り換えましたが、チェロ組

曲第3番はこれまで通りサダノフスキー版をベースにして、この楽譜は参考にすることにし

ます。部分部分にはなるほどと思う所もありますので。(^^;

プレリュードの冒頭にAの和音が入っているのを見たのは、アスピアス版以来です。私は昔

からここは、Aの和音で始まるのが好きでした。ここはバッハのオリジナルにこだわらなく

ても良いのではと思っています。全体としては、旧来のデュアルテ版系の編曲との類似性を

避けるための意図的?な編曲になっているのではないかと思います。これがいけないと言っ

ているのではありません。しかし、所々私としては少し首をかしげる所がありました。例え

ばジーグの41~42小節と101~102小節などです。首をかしげるだけで、この様な編曲を否

定しているわけではありません。(^^;

所で、この楽譜の最大の問題は運指があまりにも不親切です。ギタリストのペトリニャック

先生として、YouTube等でご自分で弾かれている運指を細かく書いて欲しかったと思いま

す。(^^;


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 3

雨のトレモロ

長文のコメント、失礼します。
1. 本全集の冒頭に載っているデシュパリの「序文」を紹介します。 特に目新しいことを言っているわけではありませんが。(私の拙い英語力で誤訳があり?)
『…(略)…しかし、この種のプロジェクト(注;編曲作業)では、知識と学術的アプローチは、これまでのところ、私たちを遥か彼方に連れて行くだけです。 最後の探求は、もちろん、直観の領域です。暗示された調和と対位法を実際に「匂い」させ、岩が多い
丘を通る最良の道を本能的に見つける「ヤギのよう」でなければなりません。
翻訳者のように、過度な直訳ではなく、極端に自由であってもいけません。その楽器がもつ特徴と可能性を考慮しながら、原曲を尊重する必要があります。作品の要旨に影響を与えずに変更を加えることは、デリケートで危険をはらんだ作業であり、細心の注意を払って行う必要があります。すべてをスタイル的にきれいに保つ必要 がありますが、(編曲の)結果は無菌であってはなりません。
遊びの要素がありながら聡明な自由は、保持されなければならない。…(略)…』

2. ペトリニャックの「運指」があまりにも不親切であるとのご感想について。
YouTube からの推測ですが、彼の手・指は(一般日本人と比べ)とても大きく思います。
現に、例えば「第2番」のプレュードの9小節目など⑤弦の5フレットを4指で押さえながら①弦の1フレットを押さえるなどしています。こういう運指を譜面上に細かく表記されても、煩わしく感じるのではないでしょうか。今の最小限の表記で十分意図は読み取れますし、さらに自分なりの運指を考えたほうが楽しくありませんか?

3.余計なお世話ですが、「第3番しかやるつもりは無い」と言わずに、ぜひ「第2番」も弾いて欲しいです。
小生、今年76歳。バッハ・ソル・タレガ・バリオスを最終目標にガンバッています。
by 雨のトレモロ (2020-03-09 11:03) 

たこやきおやじ

雨のトレモロさん

長文のコメント有難うございます。(^^;
第2番のプレリュード9小節目は、確かに一拍目は⑤弦の5フレットを4でレを押さえますが、これは四分音符で二拍目の付点八分のファの所はバスは八分休符が書いてあるので、4の指のレは離してもよいと思いますが。
第3番しかまだ見ていませんが、少なくとも記入してある運指で、これは手が大きくないと弾けないという所は無かったと思います。
私が運指を細かく書いて欲しいのは、ポジションや使う弦により音色が変わります。バッハの曲は特に私は気になります。運指を見れば編曲者の曲に対する考え方も少しわかります。(^^;

デシュパリの序文や編曲は理解できますが、運指は残念です。私がチェロ組曲第3番の楽譜を幾つも集めているのは、音色だけでなく、自分としての弾きやすさもありますが、色々な運指を参考にして納得できる運指で弾きたいというのが本音です。(^^;

私のレベルとキャパシティーでは3番だけで精いっぱいです。(^^;

今後とも宜しくお願いいたします。


by たこやきおやじ (2020-03-09 18:33) 

たこやきおやじ

雨のトレモロさん

9小節目の話は、②弦1フレットの事でしょうか。1拍目の最後のドの事だと思いますが。これは確かに普通の人では届きません。(^^;
私はこの辺は運指より編曲に首をかしげています。頭の音をバスにしてしまって無理にこんな運指で弾くのは、私には演奏不能です。(^^;

by たこやきおやじ (2020-03-10 13:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。