イタリア クレモナのチェロ [チェロ]
イタリア クレモナのAngelo Sperzana 2007年製作 ¥4,200,000です。ネットで検索して価格が付いているもので最も高いクレモナのチェロです。(クロサワ楽器より)
クレモナの新作チェロは普通で2~300万円くらいの様です。
チェロやヴァイオリンはオールド楽器の方がよく弾きこまれたものは音が良いと言われています。新作楽器で最初から良い音のものは少ないと言われています。
今後(当分先ですが)良い楽器を購入する時に初心者としては迷う所です。しかし、私の性格からは答えは一つ。新作を購入します。自分で弾きこんで良くしてやりたいという思いがあります。たとえ私が生きているうちに出来なくてもです。100年、200年他人によって弾きこまれた楽器より自分で弾きこんでやりたいと思います。
とりあえず今は、横浜の弦楽器店「カンタービレ」の後輩から黒檀のテールピースが入荷したそうなので、愛器のカルロ・ジョルダーノ made in China のアルミ製のテールピースを交換してやるつもりです。クレモナの新作楽器が買えるのは何時のことやら。
200ぐらいならば、頑張れば手が届く値段ですね・・・・・・
買うか?買うまいか? 迷ってんでしょ・・・・・
by A64@yokota (2008-05-08 12:10)
どこかのご令嬢の4年分くらいの携帯料金と同じです。安いもんです。(^^;
by たこやきおやじ (2008-05-08 15:02)