SSブログ

七十の手習い その3 [クラシックギター]

左が、私の持っているメトロノームの後継機 Wittner taktell SUPER-MINI です。私のは、

Made in Western-Germany 時代の物で、構造は同じ様ですがカバーが透明ではありませ

ん。ロングセラー品と言えるでしょう。(^^;

メトロノームは、これまであまり使って来ませんでしたが、最近レッスンでアルペジオに

なるとテンポが変わってしまうと指摘される様になりました。まさに初心者です。(^^;

そこで、ウィットナーのメトロノームを引っ張り出して来ました。振り子式には愛着がある

のですが、目盛りの数字が大変小さいので、もう私には大変見ずらくなっておりルーペが必

要です。(^^;

それと、平らな所に置いてやらないといけません。

(写真は全て他からお借りしました)

 61Ph1nBP2BL._AC_SL1000_.jpg   61jhLnCRarL._AC_SL1024_.jpg


そこで、やむを得ず電子式のセイコーSQ50Vを買ってみました。不格好ですがどこにでも

置いて使えるので、便利だと思います。


私は自慢ではありませんが、昔からテンポ音痴、リズム音痴を自負して来ました。(^^;

もはや手遅れかも知れませんが、訓練して行きたいと思います。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 2

Enrique

ご自分で気がついて直せれば問題ないと思います。
by Enrique (2022-03-21 15:25) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

お恥ずかしい限りです。(^^;

by たこやきおやじ (2022-03-21 16:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。