SSブログ

マヌエル・バルエコのバッハをハイレゾリマスターしてみました [日記]

閑話休題 (^^;

マヌエル・バルエコの1990年代前半の来日公演のVHS録画のものをDVDに焼きなおした

ものを今でも大切に持っています。東京文化会館小ホールでのNHK芸術劇場の録画です。

当時、この録画の演奏を聴いて、第一期を中学~大学生時代とすれば、私の第二期ギター

時代が始まりました。

(写真は他からお借りしました)(この公演の写真ではありません)

1993m-520x245.jpg

時期がもう定かではありませんが、1993~4年だったと思います。この録画のバッハの

リュート組曲第4番を聴いて私は衝撃を受けました。バッハはこういう風にも弾けるのだと

感心してしまったのです。セゴビアの演奏が刷り込まれていた当時の私には驚きでした。

これがギターを再開するきっかけとなり、マヌエル・ベラスケスを大人買い?してしまう

ことになったのです。(^^;

今思えば、当時はバブルだったので、中古の400万円のイグナシオ・フレタを買った

ギター仲間が二人もおりました。約十年前に腎臓癌の手術をしてからまた疎遠になって

しまいました。それでもチェロ組曲をチェロで弾きたいと思い、一念発起してチェロを

習い始めたのですが、狭心症でまたカテーテルの手術でチェロも弾かなくなりました。

この録画の音声を9216kbpsに変換して聴いてみました。十分に鑑賞に耐えられる音質

に復元できたと思います。

私の第三期のギター時代はいつになるのでしょう。(^^;

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽