CAHAYA譜面台買ってみました [クラシックギター]
タイムセールで少し安くなっていたので、衝動買いしました。(^^;
何時買ったのか記憶がない今使っている譜面台が、クリアファイルのちょっと重いものを
載せると、するすると低くなるようになったので買い替えました。
5.5kgまで載るので譜面への書き込みも問題なくできます。ごっつく頑丈な感じです。
じょうぶなバッグも付いています。

最近では、楽譜への書き込みより消しゴムで書き込みを消す方が多いです。タッチが柔らか
くなって来たので、元の譜面の運指通りに弾けるようになって来ました。(^^;
グラグラ、ゆるゆるの前の譜面台で練習するよりは集中して練習できます。(^^;

最近河野ではバリオスの「ワルツ第3番」を主に練習しています。動機部分の運指が大変苦
手でしたが、YouTubeでジョン・ウィリアムスの運指を見て何とかなりそうなので、参考に
して練習を続けています。「ワルツ第4番」は後半の速いアルペジオで苦労しております。
(^^;