SSブログ

福小町 大吟醸 [グルメ]

昨晩は久しぶりに、秋田の「福小町」大吟醸を買って来ました。(^^;

          DSC_2182.jpg

アジとボタンエビの刺身と、紋甲イカの刺身と天ぷら等々で、美味しく頂きました。

やはり、福小町は美味いです。(^^;

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジョーン・バエズ [音楽]

私はジョーン・バエズのレコードは下の2枚目の中学か高校生の頃買った「フォークソン

グ・ゴールデン・アルバム」しか持っていませんでした。ジョーン・バエズの曲は6曲ほど

しか入っていませんでした。

思いつきでしたが、ヤフオクで安かったので「ジョーン・バエズ ゴールデン/プライズ」

を買ってみました。

                           (写真は全て他からお借りしました)

     無題jb.jpg

     無題バエズ.png

ジョーン・バエズの歌声は、今日聴いても素晴らしく澄み切った歌声で感動します。

真理ちゃんも、少なからず影響を受けていたと思います。(^^;

cb9.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ギターの教本2冊買ってみました [クラシックギター]

ホセ・ルイス・ゴンザレス「ギター・テクニック・ノート」とスコット・テナントの

「クラシック・ギター・テクニック」の2冊を買ってみました。

私が習いに行こうか迷っている(多分行かないと思いますが)ギター教室のHPに紹介され

ていました。(^^;

81AGNH24N6L.jpg   516N5M25QXL.jpg

まだ斜め読みしただけですが、特にテナントの本の「プラント」や左右の手、指の使い方、

爪の削り方などは大いに参考になりました。また、スケール、アルペジオの弾き方を参考

に少し練習してみようと思いました。(^^;

書かれていることは、私がこれまで無意識にしていることが多いですが、改めて再認識でき

たと思います。

テナントの本はタブ譜も書いてあるのでちょっと鬱陶しいですが。(^^;

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

天地真理 「はばたけ!真理ちゃん」#10 [日記]

「あしながおじさん」第2回ゲスト仲谷昇他

「サンタクロースがやって来る」、「金髪のジェニー」が劇中で歌われました。

「木枯らしの舗道」は前回と同じ映像でした。違う真理ちゃんが観たいのに。(^^;

(写真は全て他からお借りしました)(順不同です)

bacba742a04c6d3711ea538fe34ed1a35f115e49.96.9.9.3.jpeg

801c063aee545d2228fdc5cfa849096130ee81bd.96.9.9.3.jpeg

o0640049515021519073.jpg

o0640049715021519427.jpg

o0640049715021519413.jpg

o0640048315021520084.jpg

ea2aeb26da1cf629b4643baf8f7cfcdca7331242.96.9.9.3.jpeg

6f1fe8ee53ce6ad8db3c05684265d284dcc9f64b.96.9.9.3.jpeg

pg1.png

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ナガオカMP-110衝動買いしました [オーディオ]

私はこれまでナガオカの製品を失礼ながら少々小ばかにしておりました。反省しており

ます。(^^;

色々調べているうちに、このMP-110は値段の割に大変良さそうだと感じました。早速

サウンドハウスで購入してみました。思った以上に良かったと思います。

以前買った、シュアーのM97xと比べても、私のポンコツの耳では好みの差程度の違いに

しか感じません。(^^;

nagaoka_mp-110_2.jpg

MP-110の取扱説明書には150~200時間で針の摩耗が進むので、針を交換しろと書いて

ありました。特にダイヤモンド針の専門メーカーが言っている事なので、他の手持ちの

カートリッジも含めて、私が死ぬまで持つのか心配になりました。(^^;

私はこれまで「相当長く持つ」はずだと「何の根拠もなく」思い込んでいました。

しかしちゃんと調べてみると、1000時間使用後の針先の先端の写真が出ていましたが、

かなり丸まっていました。ビニールとダイヤモンドの摩擦でも、長時間の摩擦によって

確かにダイヤモンド針の摩耗は起きると認識せざるを得ません。(^^;

さらに、JICOによると丸針で約200時間、楕円針で約150時間だそうです。

摩耗した針は、針飛びや音のビビりが出るそうです。しかし、まだ私はこの様な現象は

経験したことはありません。長く使っているカートリッジでは、少し高域の周波数特性

が悪くなって来ている様な「気がした」ことはあります。

ネット上ではマニアの人が、1000時間くらい使ってきたが問題なく今も使えているなど

と言っている人もいます。(^^;



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

卵かけごはん [グルメ]

最近は家内が、田子たまご村直売店「卵卵ひろば」から卵を取り寄せています。緑色の卵

です。青森からクール宅急便で翌日には届くので、安心して卵かけごはんが食べられます。

私はテレビで見たやり方で、醤油を御飯に先に混ぜておいてから卵をかけるのが好きです。

昔は卵かけごはんは、何もおかずがないときなどの間に合わせの様なものでしたが、今は

私にとってはささやかな贅沢な御飯です。(^^;

(写真は全て他からお借りしました)

18322.1.jpg18322.2.jpg

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ホロヴィッツ・イン・モスクワ [音楽]

NHK BSPの「今夜はピアノ三昧」で、キーシン、アルゲリッチ、バレンボイム、ツィマー

マンのピアノ演奏を録画しました。最後にオマケ?でホロヴィッツの映像がありました。

私はホロヴィッツの動画は初めて見たと思います。

無題キーシン.jpg

無題アルゲリッチ.jpg

以前、バーンスタイン指揮、ウイーンフィルでツィマーマンの皇帝を録画しました。

しかし、消去しました。ツィマーマンの問題では無く、私の感覚ではバーンスタインは

ベートーベンは合いません。(^^;

今回のサイモン・ラトル指揮、ロンドン交響楽団のツィマーマンの皇帝は、私の好きな

ラトル指揮なので大変良かったと勝手に思っています。ツィマーマンは何故か譜面を見な

がら弾いていました。(^^;

無題バレンボイム.jpg

1986年のモスクワ音楽院での録画です。ホロヴィッツ82歳の時の演奏です。モーツァルト

のK.330の抜粋などコマ切れの録画でしたが、「英雄ポロネーズ」の後半部分を聴いた時に

はこの人はピアノの妖怪?神様?の様に思えました。82歳になっても下のレコードの演奏を

彷彿させる演奏が出来るのは凄い事です。(^^;

アルゲリッチなど色々な音楽家のコメントが間に入るのですが、その中で私はアッと

思ったことがありました。ホロヴィッツの使っているスタインウエイ特注のピアノを弾かせ

てもらったら、「タッチが軽く調整」されていたという様な事を言っている人がいました。

これはホロヴィッツの演奏の「秘密」の一つかもしれないと思いました。

無題ホロヴィッツ.jpg

私が持っているピアノのレコードの中でも下のホロヴィッツのレコードは、私好みの大変

素晴らしい演奏だと思っています。(^^;

一番上のキーシンの録画も「英雄ポロネーズ」を最後に弾いていましたが、下のレコード

でホロヴィッツの「英雄ポロネーズ」聴いた者としては、キーシン君大変良い演奏ですが

後2~3歩頑張りましょうと言いたくなります。(^^;

無題ホロヴィッツ.jpg

1985年のレーガン、ゴルバチョフ会談のすぐ後の1986年に、米国に長年亡命していたホロ

ヴィッツがやっと里帰り公演が出来た時の映像でした。この時レーガン大統領はホロヴィッ

ツのピアノを米国海兵隊に運ばせたという逸話が紹介されました。

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

天地真理 「はばたけ!真理ちゃん」#9 [日記]

「あしながおじさん」第1回ゲスト仲谷昇他

今回の真理ちゃんのジュディ役のヘアースタイルが大変私好みでした。(^^;

「木枯らしの舗道」が出ました。今回も生歌の様です。また、ヘアースタイルも左から右に

流れていました。私はこの方が好きです。(^^;

(写真は全て他からお借りしました)(順不同です)

85987b2c065359adff4d6f957c96ac6bac9fd694.96.9.9.3.jpeg

118fe06c898590dc9a33c09ac27432a1212ea19f.96.9.9.3.jpeg

o0640048315017932066.jpg

d0bede4b3d38ad406c8c62e5527e586c619e1aaa.96.9.9.3.jpeg

o0640050915018130696.jpg

50561cf0a049495a62eca58cf8cb1f5e7dacd38b.96.9.9.3.jpeg

a124ce005c9420da4b558568ef58fc390c4374bb.96.9.9.3.jpeg

4906a609ce51838d5cadbbd1be5983b37a9c9171.96.9.9.3.jpeg

156ecd861a31a9aab6a9c43c899ad4985c7f6a97.96.9.9.3.jpeg

pg1.png

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

大七 皆伝 [グルメ]

昨晩は久しぶりに日本酒を飲ませてもらえました。(^^;

福島の大七酒造の「皆伝」です。以前テレビか何かで見て一度飲んでみたいと思っていま

した。

            無題皆伝.jpg

関アジの刺身と、サンマの塩焼きで堪能しました。(^^;

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

DL-103LCⅡ [オーディオ]

学生時代から使っていた、パイオニアのプレーヤーPL-1200にデンオンのDL-103を付けて

レコードを聴いていました。まだ実家に居た1985年に、アクリルカバーを外して使ってい

たプレーヤーに母がハタキをかけてしまいました。見事にDL-103の針が飛んで無くなって

いました。(^^;

(写真は全て他からお借りしました)

                                         パイオニアPL-1200

pl-1200-h.jpg

無題103.jpg

仕方が無いので、DL-103を買い直そうと思ったのですが、1985年は日本コロムビア創立

75周年で、創立記念の限定でDL-103LCが発売されました。コイルの電線がLC-OFCとなっ

たのでDL-103より良さそうだと思い買いました。

無題lc.jpg

下はトーレンスTD-520です。スイッチが1つ多いだけで見かけはTD-521と同じです。

td520.jpg

その後、プレーヤーもトーレンスのTD-521に買い替えました。約10年前に針先の沈み具合

が少し気になって、DL-103の新品を購入するまでは常用でDL-103LCを使っていました。

DL-103LCは壊れている訳では無いのでまだちゃんと動作はしています。

最近自作の2SC1815ヘッドアンプやTKS-27昇圧トランスを色々試しているうちに、DL-

103LCも久しぶりにじっくりと聴きました。DL-103LCの方がDL-103より私好みの音質だ

と感じました。

無題lc2.jpg

DL103LCが評判が良かったので、翌年以降通常製品化されたDL-103LCⅡを、今回ヤフオク

で幸運にもかなり程度の良い物が、ほどほどの値段で落札できました。

DL-103LC/LCⅡはDL-103と比べると、弦楽器のデリケートな響きがより感じられるのは私

だけでしょうか。(^^;

今回入手したDL-103LCⅡは手持ちのシェルのオルトフォンSH-4/Bに付けてやりました。

このシェルは数年前に購入したのですが、最近ではどこも品切れです。もう買えないので

しょうか。大変気に入っているのでもう1個くらい買っておきたかったのですが。(^^;

ortofon_sh4b.jpg

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽